2010-01-01から1年間の記事一覧

今年もありがとうございました!

早くも今年最後となりました! 忘年会続きでだいぶ胃をやられました。 来年度も更に精進を尽くし、 また一歩「自分の気持ちに沿って」生きます! 自分らしく生きることが難しい時代ではありますが、 それをしてこそ「人として生きる」ことだと信じております…

今週のお題←「戻」 乱れるがあるべきところへ戻った一年

今年始めの僕と、今の僕。 居る場所も考え方もまるで違います。 人生って不思議なものですね。 今年の初めは米国にいて、 滞在ビザの申請などを控えており、 今とまた違った生活をしておりました。 それが一点、ビザ却下から職は無くなり、 自分の目指すべき…

「人は100%の力を決して出せません。なぜなら、人との関わりがあるのだから」

学生の頃、敬愛する我が教授、モリソン氏にそう教えられたのを思い出します。 教授の教えはこのような感じです。 「貴方は、例えば、膨大な量の論文をこの一週間に終わらせないといけません。 難題ではありますが、100%の力を出せれば確実にこなせると仮…

「クリスマス・イブイブですね!」いいえ、通常どおり平日勤務日です。

関係ないものですね、こういう業務は。 特に毎年、祝日にとりわけ意識がないので あんまり思い入れもないのですが、 「イブイブ」まで言うのは几帳面だなーって感じます。 様々ここ数日ございましたが、 本日は丸の内ホテルのゴスペル鑑賞に親類が参加される…

今週のお題←ビバリーヒルズ郊外「AGURA」

絶品でした。後にも先にも出てこないぐらいです! 書き起こすととんでもない名前ですが、 「大根とフォラグラのバターしょうゆステーキ」的な名前です! こう書くとあれですけど、 現地に住んでいるとビバリーヒルズなど車で学生でもいけますし、 お店自体も…

人と対面する上で必ず守っていること。「許す」「話を聞く」「自分を見る」

どれも当たり前ですが、 どれか一つ欠けては人間関係は成り立ちません。 自分への戒めも兼ね、まとめます。 経験としましては、これらを大切にすることによって 何度も身を救ったことがあります。 1:「許す」 何にしても、許すことを大切にしています。 感…

納品終わりで、のんびりと。

まぁ作業はあるんですけどね。 とうとう購入しました。 やる暇がなくて全然触ってないですけど! でも少しやったら軽く1時間ほど消費してしまったので 当分放置です! 何か恐い話を昨日耳にしました。 自分のようなタイプがとある日にいきなり鬱になるやす…

「目標がない、夢もない。でも、やりたいことしていて幸せ。」

夢追い人みたいな僕からすれば「?」な言葉でしたが、 本日お会いした世界的にも高い評価を得ているアーティストの方が そう仰ってるのを見て、なんとなく理解できました。 自分の似た人間性をお持ちで、 アートに関しての質問にも優しくお答えして頂きまし…

忘年会をして楽しそうな方々を見るとつい自分と対比してしまう

オフィスが新宿なのですが、 現在納品前で缶詰状態になってます。 深夜12時〜に夜食をと思い、 外に出ると街はとてもざわついてます。 缶詰状態から出た僕にとっては、まるで太陽をいきなり浴びたかの如く 「うわっ」っと思い、なぜかコソコソと夜食を買う…

今週のお題←朝起きたら枕元にプレゼントが!

タイトルのシチュエーションさえあれば、 中身がお菓子でも全然構いません。小さい頃ように、わくわくして寝て、起きたらプレゼントが置かれてるのを 思い出すような感じが最高ですね!あんなわくわく感はなかなか味わえません。そう思うとサンタさんは演出…

そして、ついに再開へ

長らくブログを空けていました。 ツイッターは知ってる方々で溢れてしまったので 気兼ねなく思いを書ける場所として再開です! ついこのあいだ24歳になりました!せっかく再開なので、ブログタイトルの「いきなり社長」になぜなったのかを 少しだけですが書…

コンテンツアグリゲータへのシフトを目指す

MTG続きで、ネクラな僕としては正直疲れも見えてきます。 なんというか、気疲れでしょうね。 一人の時間が無いと生きていけない人間に社会を生きるは難しいものです。 そんなぼやきはおいておいて、 以前から公言していたコンテンツアグリゲータに 少しずつ…

部屋で本を読む時間は?

昨日、とあるパーティに参加し招いた友人と 「部屋で本を読む時間があるか」と話しました。 我が友人は、ネクラな私でも気さくに応じてくれる器量の持ち主であり、 同時に第一線で活躍をしている同士とも呼べる方です。 そんな方ですからもちろん多忙極まる…

今週のお題「2010秋の計画」←趣味から始まるネット放送局の構想を作る

ってタイトルだと「なんか大きいこといっちゃってんなぁ」と 思われますけど、純粋に趣味があう仲間が欲しく、 それを繋げるツールとしてSNSを利用したネット放送局を目指します。 趣味と呼べるものではないのですが、 お恥ずかしながら23歳にもなり ゲー…

引き金は小さく見えにくいが、事柄は大きく強烈

そんな気分ですね。何か嫌な気分です。 一個の話から現在の案件を頂き 順調に展開している最中ですが、 その一個の話が裏で波紋となり 僕の仲間に影響を与えていたようです。 仲間は特に気にしていない素振りですが 僕自身、やり場が無いなんだ嫌な気分を感…

作業中にBGMを!

業務上、パソコンに向かい作業することが多いのですが その中でとても重要なのがBGMです。 最近は時代が進み、ネットラジオなるものがあります。 それで様々な音楽を垂れ流しにできるのがとても重要です。 僕は米系のネットラジオを愛用しています。 http://…

今週のお題2010夏のふりかえり←人生はワンツーパンチ

訳わからんタイトルでしょうけどこれですね。久々に日本へ帰国し、 まずはそのカルチャーショックの差を感じ、 それによっての孤独を感じ、 その分仲間の大切さを感じ、 その仲間に感謝をし、 ボコボコになりならがら不安と闘い、 闘う勇気を大切にしたら、 …

渦中に飛び込むと見えてくるもの

どたばた続きでしたが、 その甲斐あってやっと少しずつ前進をしていくことができました。 これも皆さんに感謝です! 皆さんの助力ありまして、 タイトル通り渦中に入り込んできた最中ですが 遠くから見ているものと違うものが見えてきます。 それは多数挙げ…

苦杯をなめていますか?

久々に更新。 すごい慌ただしかったです。 ブログタイトル通り、経験不足を見透かされ いろいろと困難な毎日。苦杯を飲まされている状況です。 「いきなり」社長になったというのはあまり他に聞きませんが 年齢的若さ、経験不足が拍車をかけて 様々なソリュ…

自分そのものが支配されてしまうこと

今週は少しハードでした。 来週はもっと忙しくなることでしょうけど。 僕らは、日本に生きてる者は皆一種のヒエラルキーの中で 生きています。不思議なもので、ステージをあげていけばいくほど それを感じざる得ないことでしょう。 ステージをあげるにはどう…

自身にメリットがあるように

本日はMIT-EFJ(MITエンタープライズ・フォーラムジャパン)の最終審査会に 参加してきます。時間もあまり無い時期に時間を空けるのは 少し難しかったですか、それ以上の価値があると見ています。 よくどなたともお話をしている際に 「この方から何を学ぶこ…

人が人を助ける、だから自分がまず人を助ける

というのを感じました。 「以前助けられたから、次は自分が助ける」という心遣いを受け 自身の行動も人様のためになったのだなと思うと 嬉しいような恥ずかしいような気持ちになります。 綺麗事だけじゃ生きてはいけませんが そういう気持ちを忘れて生きてい…

今週のお題「ついつい行きたくなる場所」←日本古来の建築物跡地

やはりモダン的なものより古来からあるものに 引きつけられるものがあります。 日本人である以上、やはり日本の歴史を感じる場所へ ついつい行きたくなります。 ただ、これは持論なのですが 今建っているお寺や神社、古来からの建築物は 「人工的」ではない…

例えば、こんなカフェがあったとします

フォントいじると公言しましたが、 そんな技量も余裕もないです。保留ですね。 カフェ大好きな僕ですが、 今の時代オフィスでなくてもクラウドを駆使することで それなりの効率を発揮することができます。 欲を言えば、カフェで作業をしたいのです。 もっと…

あのアイデアはまだ大切に置いてありますか?

アイデアは宝石とよく言ったものですが、 宝石ならば手入れも必要です。 じゃないとほこりにまみれ、 どこに置いたかわからなくなってしまいます。 あんまり人に言っていないのですが、 老後に絵本を将来描きたいという夢を持っています。 人生の経験を積ん…

家族と仲間の絆を大切にする

今回からフォントいじることにしました。 なぜ今までしていなかったんだか。 たった今放送されてた長谷川潤の生い立ちに こんな言葉が出てきました。 「集まれる人だけ集まる。 重要なのは家族や仲間の絆を大切にすること。」 ハワイでのパーティの概念らし…

仕事は付録、人生が本誌

これも先日、頂いた言葉です。 現在、学生さんは暑い中凌ぎを削り、 必死に企業への就職を頑張っていられます。 その中で、やはり思うのが「仕事は人生の付録」という言葉です。 仕事を「本誌」にしてしまい、マネーゲームに己の命を削っている方を 見ると、…

仲間と始めるということ

おかげ様で、この素人な私でも今現在は安定性を得ることができています。 これは良き仲間に恵まれたことの賜物で、皆様に本当に感謝です。 しかし、こればかりで終わらせてはいけません。 今は更に色々なものを見て、酸いも甘きも味わいたい。 こう胸を熱く…

クリエイターとしての責任

続きました。 その話の中で自分のケースにおいて考えてみました。 僕はウェブ業界の人間ですが、 「完璧」を求められるウェブ業界に どうにか「人間らしさ」を入れ込むことはできないのか。 ウェブとは今日、誰しもが世界へと繋がる「場所」になっています。…

クリエイターとしての責任

クリエイターといえど様々です。 一般的なデザインにおけるクリエイター、 幸せなライフを築くクリエイター、 皆が共有できる空間を作るクリエイター、 新たな概念を産むクリエイター。 ついこの間、親愛なる兄のような存在の方からこうお話を聞きました。 …